












更新情報
-
[2025.07.07]大会レギュレーションを「Ver.1.1」に更新しました。
-
[2025.06.30]特設サイトを公開しました。





開催日程・大会の流れ
-
01全国予選『パズル&ドラゴンズ』ランキングダンジョンにて46都道府県各2名、滋賀県特別枠8名(計100名)を選出。
-
開催期間7月4日(金)~7月13日(日)
-
使用アプリパズル&ドラゴンズ
-
大会形式ランキング形式
-
開催形式オンライン開催
-
-
02ブロック代表予選『パズル&ドラゴンズ』の8人対戦モード「8人でサクッと【対戦】」にて各ブロック2名ずつと開催県ブロック4名の計16名を選出。
-
開催期間8月16日(土)~11月3日(月)
-
使用アプリパズル&ドラゴンズ
-
大会形式トーナメント形式
-
開催形式オフライン開催
-
-
03本戦『パズル&ドラゴンズ』の8人対戦モード「8人でサクッと【対戦】」にて16名から優勝者を決定。アマチュア選手が優勝した場合は、プロライセンス認定権利が贈られます。また、優勝選手には称号「全一」、ポイントを進呈いたします。
- ※ポイントについての詳細はこちら
-
開催期間11月22日(土)~11月23日(日)
-
使用アプリパズル&ドラゴンズ
-
大会形式トーナメント形式
-
開催形式オフライン開催
-
ブロック代表予選 日程
-
北海道・東北ブロック20258/16(土)北海道
アリオ札幌 -
九州・沖縄ブロック20258/24(日)福岡
イオンモール福岡 -
北信越・東海ブロック20259/13(土)愛知
イオンモール岡崎 -
関東ブロック20259/23(火・祝)千葉
イオンモール幕張新都心 -
中国・四国ブロック202510/5(日)岡山
イオンモール倉敷 -
近畿・開催県ブロック202511/13(月・祝)京都
イオンモールKYOTO
-
-
本戦 日程
-
本戦202511/22(土)202511/23(日)滋賀
プロシードアリーナ彦根
-
- ※上記スケジュールは予定のため、変更となる場合があります。





エントリー&レギュレーション
-
エントリー方法「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA パズドラ部門」に参加するためには、事前のエントリーが必要です。
-
エントリー期間2025年6月30日(月)~7月14日(月) 7:59
※終了しました。 -
全国予選(ランキングダンジョン)開催期間2025年7月4日(金)12:00~7月13日(日)23:59
※終了しました。- ※全国予選で使用するランキングダンジョン「全国eスポーツ選手権2025杯」の詳細は、下記『パズル&ドラゴンズ』公式運営サイトにてご確認ください。
その他詳細や各種注意事項については、
下記大会レギュレーションをご確認ください。
下記大会レギュレーションをご確認ください。
- ※PDFドキュメントをご覧いただくためには、AcrobatReaderなどの閲覧ソフトが必要な場合があります。





大会概要
-
大会名称全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA
-
日程2025年11月22日(土)・23日(日)
-
会場
-
本戦主催全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA 実行委員会
-
予選主催ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
-
全国都道府県対抗eスポーツ選手権について「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」は、日本各地の予選を勝ち抜いた都道府県代表チームによって競われるeスポーツの全国大会です。2019年10月に「いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会」の文化プログラムとして初めて開催されました。第1回は開催地である茨城県が、第2回(2020年/鹿児島)と第3回(2021年/三重)は大阪府が優勝しており、第4回~第6回大会(2022年/栃木、2023年/鹿児島、2024年/佐賀)では、東京都が3年連続で優勝しています。『パズドラ』が競技タイトルに選出されたのは今回で6度目となり、2025年は滋賀県にて本戦が開催されます。





配信アーカイブ
COMING SOON